宮崎県延岡市北町1-1-13 TEL0982-21-8888
 


   ウィキッド ふたりの魔女
 3月7日公開 
名作児童文学「オズの魔法使い」に登場する
魔女たちの知られざる物語を描き、
2003年の初演から20年以上にわたり愛され続ける
大ヒットブロードウェイミュージカル「ウィキッド」を映画化。

後に「オズの魔法使い」に登場する「西の悪い魔女」となるエルファバと、
「善い魔女」となるグリンダの、
始まりの物語を描いたファンタジーミュージカル。
 
   映画ドラえもん のび太の絵世界物語
 3月7日公開 
映画ドラえもん シリーズ45周年記念作品!
もしも、絵の中の世界に飛び込めるとしたら――?
幻の宝石をめぐり、ドラえもんたちの時空を超えた大冒険が、今はじまる!
 
   35年目のラブレター
 3月7日公開 
心温まる感動の実話
読み書きできない夫と幸せを教えてくれた妻が歩んだ人生
 
   白雪姫
 3月20日公開 
ディズニー・マジックの原点──
永遠のディズニープリンセスがついに実写映画化!
それは、“世界で最も長く”愛され続けるディズニープリンセス…
   アマチュア字幕版
 4月11日公開 
愛する妻と平穏な日々を過ごす、CIA分析官チャーリー。
しかし、妻が無差別テロによって命を奪われたことで、すべてが変わる。
最愛の妻を殺したテロリストたちへの復讐を決意し、
CIAの上官に特殊スパイとしてのトレーニングを志願し、
さらに、CIAすらも予測できない“彼ならではの方法”で、
テロリストたちを追い詰めていく。だが、
その裏には驚くべき陰謀が隠されていた。

今、スパイ映画史上最も地味《アマチュア》な主人公、
CIA分析官チャーリーの予測不能な復讐劇の幕が上がる──
   名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
 4月18日公開 
原作者・青山剛昌によるコミックスが106巻を超え、全世界で累計発行部数2.7億部を突破、
TVアニメシリーズも放送1,100回を超えるなど、
勢いがとどまることを知らない「名探偵コナン」。

さらに原作30周年を迎えた去年公開された
劇場版27作『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)』は、
興行収入158億円を突破、シリーズ史上最高興収を更新するという前代未聞の
記録を達成いたしました!

劇場版シリーズとしては累計観客動員数も1億人を記録し、
ますます勢いを増すばかり。
最新作となる第28弾 『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』 が、
4月18日(金)に公開となります。
   山田くんとLv999の恋をする
 4月25日公開 
マンガアプリ「GANMA!」にて連載され、2023年にはテレビアニメ化もされた
大ヒット恋愛コミック「山田くんとLv999の恋をする」を実写映画化したラブコメディ。



彼氏に振られたばかりの大学生・茜(山下美月)がネトゲで出会ったのは、
超塩対応の高校生プロゲーマー・山田(作間龍斗)。

しかし、無愛想で冷たいやつだと思っていた山田は実は"最強ギャップ男子"だった!!
いつもは超塩なのに、ふとしたときに垣間見える
山田の無自覚な優しさに少しずつ惹かれていく茜。

だが、相手は"恋愛に興味ゼロ"なのに"とにかくモテまくる"難攻不落の強敵で・・・。
第一印象最悪から始まった史上最高恋愛難易度の山田との恋は、
はたして攻略できるのか!?🎮
   ファーストキス 1ST KISS
 4/25~5/15まで
ラブストーリーの名手が紡ぐ、集大成にして最高傑作の誕生。

「花束みたいな恋をした」「怪物」の脚本家・坂元裕二と
「ラストマイル」「わたしの幸せな結婚」の監督・塚原あゆ子が初タッグを組み、
オリジナルストーリーで描いた恋愛映画。

結婚して15年になる夫を事故で亡くした硯カンナ。
夫の駈とはずっと前から倦怠期が続いており、不仲なままだった。
第二の人生を歩もうとしていた矢先、タイムトラベルする手段を
得たカンナは過去に戻り、自分と出会う直前の駈と再会。

やはり駈のことが好きだったと気づき、
もう一度恋に落ちたカンナは、
15年後に起こる事故から彼を救うことを決意する。
 
   サンダーボルツ*
 5月2日公開 
サンダーボルツ*よ、集結せよ!アベンジャーズに代わって世界を救え!
人類消滅の危機に集められたのは、〈超クセ強な無法者たち〉。
「最強でも、ヒーローでもない――でも、やるしかない!」
世間から見放された奴らの人生逆転をかけた敗者復活戦!
型破りなマーベルの新チーム誕生を見届けろ!
   少年と犬
 5/2~5/22まで 
ラーゲリより愛を込めて』の製作陣が再集結し、
人間と犬のかけがえのない絆を描いた、珠玉の物語を映画化!


   かくかくしかじか
 5月16日公開 
数々のヒット作を生み出してきた人気漫画家・東村アキコが自伝的作品として描き、
第8回マンガ大賞および第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を
受賞した漫画「かくかくしかじか」を実写映画化。

人気漫画家がずっと描けなかった、9年間にわたる恩師との涙あふれる切ない実話。


笑いと涙で人生を描き、日本中を励まし続ける伝説の漫画家・東村アキコ。
その東村が泣きながら描いた自身の【実話】―宮崎、石川、東京―3つの街を舞台に送る、
人生を変えた恩師とのかけがえのない日々が鮮やかによみがえる。
誰もがきっと経験したことのある大切な人との出会いと別れ。
「描け」―恩師のその言葉の意味を知る時、あなたは涙があふれる。
   志村喬映画特集 特別興行
  
延岡城・内藤記念博物館では、
名優・志村 喬(しむら たかし)」の生誕120年を記念し、
特別展が開催されます。志村喬映像特集のイベントとして
志村喬映画特集を上映致します。

5/16~22「七人の侍」
数多くの傑出した黒澤監督作品の中でも、特に観客のみならず世界中の映画人に
多大な影響を与えた代表作。
戦国時代、野武士達の襲撃に恐れおののく村があった。
村人たちはその対策に、侍を雇うことにした。侍探しは難航するが、
才徳に優れた勘兵衛(志村喬)を始めとする個性豊かな七人の侍が集まった。
数で勝る野武士たちに侍は村人たちと共に挑んでゆく…。
破格の製作費と年月をかけて作られた日本映画史上空前の超大作であり、
世界に誇る日本映画の最高傑作。

5/23~29「生きる」
30年間無欠勤の市役所の市民課長・渡辺勘治(志村喬)はある時、
自分が癌に侵され余命幾許もないことを知る。
街へ出て羽目を外す勘治だったが、小田切とよ(小田切みき)との出会いをきっかけに
心機一転、仕事に取り組んでゆく…。
死に直面した男の生き方を通して、人間の真の生き甲斐を問いかける感動作。
鬼気迫る演技で、志村喬は名優としての地位を確立した。


5/30~6/5「ゴジラ」

ゴジラに翻弄されるひとりの女とふたりの男、そして全人類。
1954年、第二次世界大戦終結から復興途上の日本。太平洋沖で謎の船舶遭難事故が相次いだ。古生物学者の山根博士の説によれば、太古の昔から海底深くに生息していた生物が
度重なる水爆実験で目覚め、暴れているのだという。
その凶暴な怪獣は近海の伝説になぞらえて「ゴジラ」と名付けられた。

特別興行入場料金:各作品共に
一般・シニア1000円均一/大学生以下500円(中・高・大学生は、学生証が必要です。)
   ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング
 5月23日公開 
トム・クルーズ演じるスパイ組織IMFに所属する主人公イーサン・ハントと
彼率いるチームの活躍を描く全世界で大ヒットシリーズの
最新作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』公開!
劇場窓口にてムビチケ前売券カード販売中
第一弾イーサンの覚悟ver.大人(大人・大学生) :1,600円 

4/18より第二弾販売予定ファイナル・レコニング ロゴver.
大人(大人・大学生)1600円
RED/BLACK/GOLD 全3種ランダム
限定特典集大成ムビチケカードホルダー

※当館は、全席自由席です。
座席の予約は出来ません。
ご了承ください。
   ドラゴン・ハートー霊界探訪記ー
 5月23日公開 
宗教家・大川隆法が原作・製作総指揮の長編アニメーション。
「霊界探訪」をテーマに、ドラゴンに導かれて未知の世界を
探訪することになった少年少女の成長と使命への目覚めを描く。
   リロ&スティッチ
 6月6日公開 
その愛らしさでスティッチ・ブームを巻き起こした「リロ&スティッチ」を、
ディズニーが完全実写化。

両親を失い姉と二人で暮らす少女リロは、少し変わった女の子。
友達ができず、いつもひとりぼっちの彼女に前に現れたのは、
見た目はモフモフで超キュートなのに、ものすごく暴れん坊の不思議な生き物。

その正体は、破壊生物として開発されたエイリアン、
別名“試作品626号”だった。
何も知らずにスティッチと名づけ、彼を家に連れ帰るリロ。
その出会いは、思いもよらぬ大事件と、素晴らしい奇跡の幕開けだった…。
ハワイを舞台に、かけがえのない家族(オハナ)の絆を描く
感動のハートフル・ファンタジー。
   見える子ちゃん
 6月6日公開 
“見えないフリ”する高校生の全力無反応系エンターテイメント!
何が見えても、最後まで無視してください


ある日突然、霊が"見える"ようになった高校生・みこ(原菜乃華)。
ヤバすぎる霊たちに囲まれたみこが選んだ
生き残り術は、まさかの「見えていないフリ」。
親友のハナ(久間田琳加)に霊が憑いても、
同級生のユリア(なえなの)に見えることがバレそうになっても、
ただひたすらに全力スルー。

しかし、産休に入る担任(堀田茜)の代理として遠野先生(京本大我)が
赴任してくる。何やら 異様な霊が憑いている遠野の影響か、
ハナの様子に異変が生じついには倒れてしまう。

ハナを助けるため、みこはユリアや昭生 (山下幸輝)と共に
遠野の謎を追ううちに、驚くべき事実を知ることに。
果たして、親友を救い、文化祭を無事に迎えることはできるのか──。
"見えていないフリ"を貫いてきたみこが、
ついに「無視できない」恐怖に立ち向かう︕
   劇場版「鬼滅の刃」無限城編
 7月18日公開 
いよいよアニメ「鬼滅の刃」劇場版三部作の第一章が公開。
劇場窓口にてムビチケ前売券カード販売中
3/7より販売中 集合ビジュアルver.
大人(大人・大学生) :1,500円 
小人券(高校生・中学生・小学生・幼児):800円


4/4販売開始予定 
組み合わせ別ver.

一般券:1,500円(税込) ※数量限定となります。
※劇場窓口でお買い求めください。
※一般券:1,500円のみ。
※7種類からお選びいただけます。
※より多くのお客様にご購入いただくため、
購入制限を設けさせていただきます。
お1人様1会計につき各券種2枚まで。
特典は、ございません

4/4販売開始予定
全8種台紙付き特別セット

一般券:12,000円(税込) ※数量限定となります。
※劇場窓口でお買い求めください。
※一般券8枚セット:12,000円のみ
※より多くのお客様にご購入いただくため、
購入制限を設けさせていただきます。
お1人様1会計につき2セットまで。
※ご購入いただくムビチケカード型前売券は、
集合ビジュアルver.と組み合わせver.と同じものです。

※当館は、全席自由席です。
座席の予約は出来ません。
ご了承ください。
   木の上の軍隊
 7月25日公開 
「あの日、俺たちは、この島に残された二人だけの軍隊だった。」
戦後80年 ―- 今、語り継ぎたい事実に基づく物語


太平洋戦争末期、戦況が悪化の一途を辿る1945年。
飛行場の占領を狙い、沖縄・伊江島に米軍が侵攻。
激しい攻防戦の末に、島は壊滅的な状況に陥っていた。

宮崎から派兵された少尉・山下一雄(堤 真一)と沖縄出身の
新兵・安慶名セイジュン(山田裕貴)は、敵の銃撃に追い詰められ、
大きなガジュマルの木の上 に身を潜める。

仲間の死体は増え続け、圧倒的な戦力の差を目の当たりにした山下は、
援軍が来るまでその場で待機することに。
戦闘経験が豊富で国家を背負う厳格な上官・山下と、
島から出たことがなくどこか呑気な新兵・安慶名は、
話が嚙み合わないながらも、二人きりでじっと恐怖と飢えに
耐え忍んでいた。
やがて戦争は日本の敗戦をもって終結するが、
そのことを知る術もない二人の“孤独な戦争”は続いていく。
極限の樹上生活の中で、彼らが必死に戦い続けたものとは――。

   ジュラシック・ワールド 復活の大地
 8月8日公開 
1993年、巨匠スティーヴン・スピルバーグによって誕生した『ジュラシック・パーク』。

それまで誰も見たことがない恐竜たちのリアルでスリリングな映像は、
世界中を大興奮させました。

2015年には更にスケールアップした『ジュラシック・ワールド』が登場。
再び世界を熱狂させ、シリーズ全6作の累計世界興行収入が9400億円以上を
突破する驚異的な記録を打ち立てています。
そんな不朽の名作「ジュラシック」シリーズの新たな章の幕開けとなる
『ジュラシック・ワールド/復活の大地』の日本公開が決定しました!
劇場窓口にてムビチケ前売券カード販売中
大人(大人・大学生) :1,600円 
小人券(高校生・中学生・小学生・幼児):900円


先着特典:特製エコバッグ 終了

※当館は、全席自由席です。
座席の予約は出来ません。
ご了承ください。